登録済の取引先との契約締結や見積書に紐づける利用規約などを作成する機能です。
書類の作成方法について
1. グローバルメニュー>[オプション]>[契約書管理]をクリックします。
2. 契約書管理ページに移動し、右上[新規作成]をクリックします。
3. 契約書新規作成ページを開いたら書類を作成します。
項目 | 詳細 |
---|---|
①タイトル名 | 契約書や利用規約などの書類名を入力します。 |
②スラッグ | URLを公開した時の末尾の部分を英字で指定します。 |
③コンテンツ | PDFをアップロードまたは新規作成から選択します |
④ステータス | 会員への公開・非公開を選択します。 |
⑤非会員 | 非ログイン時でもできる[閲覧可]またはログイン時以外は[閲覧不可]を選択します。 |
⑥雛形種類 | 契約書・利用規約・その他から選択します。 |
PDF形式の書類をアップロードする
1. [書類の作成方法について]③で[PDFをアップロード]を選択します。
2. PDFアップロード画面が開いたらPDFをアップロードします。
3. 契約書管理[新規作成]ページ下部にある[保存]をクリックすると、新しい書類が保存されます。
書類を新規に作成する
1. [書類の作成方法について]③で[新規作成する]を選択します。
2. カスタムHTMLブロック画面が開いたら新規に書類を作成します。
3. 契約書管理[新規作成]ページ下部にある[保存]をクリックすると、新しい書類が保存されます。
書類の種類について
書類の種類 | 主な使用方法 |
---|---|
契約書 | 取引先との契約締結に利用します。 |
利用規約 | 見積書の利用規約に利用します。 |
その他 | 「取引先や社内の保管用」としてご利用ください。 |