グローバルメニュー>[プロジェクト]>該当プロジェクト⚙>[権限] プロジェクト作成後、権限ページからプロジェクトのメンバーを追加|解除|権限変更できます。
権限ページ
「権限」画像① メンバーを選択します。(未招待メンバーへの招待含む) ※取引種類:自社メンバー|外部メンバー|販売先メンバー|仕入先メンバーから選択します。 (注)取引種類は、一度承認されると変更できません。
「権限」画像② 「+」ボタンから1回で招待する人数を追加できます。
「権限」画像③ 1,①で招待したいメンバーの選択が完了したら「招待する」をクリックします。 2,『招待ポップアップ』が開きます。招待メンバーに、自分と同じ権限を付与したい場合は 「自分と同じ権限を付与する」にチェックして「招待する」と、自分と同じ権限を付与できます。
『自分と同じ権限を付与するとは』 ・現在、このプロジェクトで自分が権限を持っているタスク及びチケットの権限を付与します。 ・今後、招待されるタスク及びチケットは、メンバー権限によって異なります。 ・「自分と同じ権限」付与後の解除は、各タスク及びチケットから解除できます。
招待ポップアップ
※未登録のメンバーを招待した時は、「承認後」にプロジェクトメンバーに招待されます。
『メンバー単位で権限を変更』画像④ ④クリック後、「権限変更ポップアップ」の各権限を✓ON|OFF設定で権限を変更します。 『招待済メンバーを一括権限変更』画像⑦※2023年10月1日リリース予定 ⑦クリック後、「権限変更ポップアップ」の各権限を✓ON|OFF設定で全招待済メンバーの権限を変更します。
権限変更ポップアップ
「権限」画像⑤ 削除アイコンをクリックすると招待したメンバーを解除します。 ※承認待ちメンバーの解除も削除アイコンをクリックすると招待を解除できます。 (注)プロジェクト作成会社のメイン管理者は解除できません。 (注)最後の1名は解除できません。解除する場合はプロジェクトを削除してください。 (注)メイン管理者は契約情報から変更できます。(変更対象は管理者のみ)
「権限」画像⑥ 取引種類別の初期設定権限になります。(招待後変更できます)
『自社メンバー※プロジェクトオーナーのメンバー』 ・権限を付与すると、既に作成済および今度作成される全ての赤入れに自動招待されます。
『外部メンバー※プロジェクトオーナー以外のメンバー』 ・権限を付与すると、今後作成されるタスクに自動招待されます。過去の赤入れには招待されません。
Taskの新規作成権限が付与されます。
⑥の初期設定のチャット権限が付与されます。必要に応じて変更できます。
Create Cloudとは
スタートガイド
プラン・お支払方法
基本的な操作説明
よくある質問(Q&A)
目的別設定方法
top page