1. タスク一覧ページ右上の[新規作成]をクリックして新規タスクを作成します。
2. 新規タスク作成画面が開いたら、情報を入力してタスクを作成します。
【親タスク】①他のタスクの子タスクとして紐づける場合、タスクを選択します。
【タスク名】②タスクの名前を入力します。
※例えば、複数の動画を作るプロジェクトを作成する場合、プロジェクト名を「動画制作」、
タスク名を「操作説明動画」や「研修用動画」などになります。
【種別】③動画またはWEBから選択します。赤入れ機能を利用する場合、赤入れアップロードできる種類が確定します。動画の赤入れを行う時は[動画]、WEBサイトまたは画像の赤入れを行う時は[WEB]を選択します。
※タスク内のチケット赤入れもタスク設定で確定します。
【優先度】④タスク優先度を Low(低)・Normal(普)・High(高)・Urgent(緊急)・Immediate(即)から選択します。
【タスク作成者】⑤タスクを作成したメンバーが表示されます。※変更出来ません。
【ファイル添付】⑥必要に応じて、タスクの資料などを添付します。
※アップロード可能形式:Excel、PowerPoint、PDF、Word、DOC、MP3、MP4、MOV、WMV、AVI、illustrator、Photoshop
※1回でのアップロード上限数:10個以内
【タスク権限】⑦タスクのメンバーを招待します。
【View】⑧招待中のメンバー一覧を表示します。
【期限】⑨タスクの期限を入力します。[タスク一覧]ページのガントチャートに表示します。
【カラー変更】⑩ガントチャートのスケジュールバーの色を変更します。
【備考】⑪必要に応じて、タスクに関連する情報を入力します。
既存タスクをコピーして新しいタスクを作成する
1. グローバルメニュー>[プロジェクト]>該当プロジェクト右側⚙>[タスク一覧]ページに移動します。
2. 該当タスクの[Copy]タブをクリックすると、コピー元と同じ情報が入力された新規タスクが開きます。
3. タスク情報を変更して[保存]をクリックすると、新しいタスクが作成できます。